HDDレコーダ AX300H

やっと我が家にもHDDレコーダが。 300GバイトHDD、最大約423時間の録画、Ethernet経由でPCとの連携動作が可能、特に最後のPCとの連携動作可能、というのに惹かれて選択しました。 ある程度「お好み自動選択録画」も出来るらしい。

普段でもバックグラウンドで90分まで遡って録画が行われているので、「あ、録っておけば良かった」と思ったスポーツの名場面なんかは、サクッと録画出来るらしい。 考えてみればHDD録画なんだから、それは技術的には不思議じゃないけれど、便利なように思う。

電子番組表情報EPGのデータがなかなか取れなくて往生したのだが、電源を入れてテレビ視聴状態ではなく、一旦電源を切って「サーバーモード」(!)にしておかないと駄目だったらしい。 割と一生懸命マニュアル読んだ積りだったのだが、見落としていました。

時々、中のPC部分がハングするか何かするらしく、再起動を既に2回位行った。 Linuxみたいだが、比較的素早く再起動するが、その度にテレビも消えるのは面倒ですね。 テレビの入力切替で、ケーブルテレビから直接信号入力のモードに切り替えなくてはならない。 複雑な製品って大変だよな。

おまけに、ネットワーク接続の部分が案外厄介で、Windows2000ThinkPadと半分繋がったような繋がらないような。 まだAX300HからデータをPCに変換・転送する部分が巧くいっていません。(そもそも自宅のルータが3年前の古い奴で遅いし・・・)

それにしても毎度思うのは、こういう高機能な製品って、マニュアルが分厚い。 滅多にこういうことをやらない中年男としては順を追って段々とセットアップしてゆくのだけれど、ちょっと機械に弱いオバサンがこれをセットアップするのは相当難しいだろうな、と思わざるを得なかった。

2004/6/19に購入したので、一年後辺りに自分がテレビ・動画とどういう付き合い方をしているか、楽しみです。
メーカー
http://121ware.com/community/...
年(代)
2003/11/26
URL
http://121ware.com/product/images/space.gif
URL
http://121ware.com/product/homedigital/homeavserver/ax300/faq/index.html
URL
http://www.nec.co.jp/press/ja/0311/2601.html
URL
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/av/20040126/106970/index.shtml