湘南平

大磯町と平塚市の境目にある、小さな浅間山(標高181.3m)の頂上にほど近い辺りの小さな平地を、湘南平と呼ぶ。 正月の関東大学駅伝では、高所からの画像と、中継地点として、毎年放送局の基地が設営される。 春には花見の名所として賑わう。 普段はドライブして海の景色を楽しむカップルが訪れる。 平塚や大磯のお年寄りは、大磯側の麓の高麗神社から山道を上って、健康の為の散歩を楽しむ。

江戸時代には隣の高麗山(標高167.3m)は別名「ぺてん山」と呼ばれていたとか。 宿場町だった平塚の宿屋の人たちが高麗山と浅間山の方を指して「あれは箱根だから、今から発つと山で夜になる」とか言って騙しては、旅人を平塚の宿に泊めたんだそうな。(その平塚宿場の本陣跡近くに私の自宅がある。)

NHKの電波塔が頂上の隅っこに建っていて、ここに登って展望を楽しむことが出来るんだが、いつの頃からか、ここに南京錠を付けて帰ると「カップルが長続きする」とかいう迷信が若者に広がったらしい。 毎年膨大な数の南京錠が、お馬鹿ップルの名前と共に電波塔の転落防止金網にぶら下がる。 

それこそ数千という数で、NHKが年に一回位は除去するんだが、懲りずに又付ける。 夕闇の中で不気味な妖界の果実のような錠前の群れを見ていると、そこから虚しく消えたカップルの怨念が立ち上っているようで、ちょっと怖い位である。(既に別れたカップルは、せめて錠前を回収に来る、位のことはしなさいよね。)

自宅の二階の窓からはいつも間近に高麗山が見える。 湘南平は高麗山の陰で見えないんだが、平塚の良さの一つは、海も、川も、山も至近距離で楽しめること、にあると思っている。 季節が良くなるこれから、子供達とテクテク歩いて湘南平へと散歩するのが楽しみである。

2004/3/13 長男の18段ギアのマウンテンバイクを借りて展望台までの登坂に成功。 http://d.hatena.ne.jp/Jota_Shimazaki/... そのうち子供たちと自転車で登坂、というのも悪くないかも。

★本題から離れるが、ニュージーランドクライストチャーチ市のシンボルである大聖堂の展望回廊のフェンスに、南京錠を付けた日本の馬鹿ップルがいる。 頼むから馬鹿を晒すのは国内だけにして呉れよ。
地域
散歩案内 http://www.jreast.co.jp/yokohama/...
URL
http://d.hatena.ne.jp/Jota_Shimazaki/20040626#p2