定期券入れを分家してSuicaの認識率アップ

最近、JRの改札口Suicaが一発認識されず、ストッパーに止められるというウンザリする場面が多くなり、段々改札口を通るのが憂鬱になってきていた。 なんだかSuicaの意味が半減どころか、本末転倒している感じがしてきた。

原因は良く判らないのだが、要するに定期券入れに他にクレジットカードやらテレカやら会員券やら、様々なカード類が沢山あって、Suicaの微弱な電波を邪魔してしまうのだろうと思う。 で、枚数を結構減らしてみたのだが、効果が現れない。 Suicaを一番定期券入れの表面に近い位置に移動してみたが、それでも感度が向上しない。

どうやら、改札口のセンサー部分とSuicaが距離的に近いだけでは感度は向上しないように思えてきた。 仕方無いので、会社のノベルティのうち使わなくなった革のカード入れを使ってみたら、やはり他のカードと分離したせいか、今日は一度も認識ミスが起こらなかった。

それにしても、定期券入れに定期を入れず、他のカードで一杯にして、別に本来の定期を入れるカード入れをもつというのも、変な話だ。