通勤

汗だく、下着の替え二組欲しい

ここ数週間、毎朝、パンツもシャツも股引も、出社後即座に着替えて、シーブリーズを付けてさっぱりしていたのだが、今日の昼休みの皇居行きで午後の最初は背中がびしょ濡れだった。 う〜む、今後は昼休み用に更に一組下着の替えを用意して来るべきだろうか?…

通勤列車中の足の臭気

会社からの帰途、ライナーの中で、通路を挟んで50cm向こうに座ったサラリーマン風の男が革靴を脱いで靴下の足を前の座席に載せた。 それだけでも余り行儀の良い格好ではないのだが、数秒後にいかにも「丸一日革靴の中に閉じ込められた脂ぎった足の臭い」とい…

雨模様で東西線事故

朝からちょっと巡り合わせが悪い。 早朝、玄関のドアから外を窺うと雨が止んでいたので、家内に「歩いて駅まで行けそう」と行った直後、食事を終えて外に出るとざあざあ降っている。 東京駅に着いて小雨だから歩いて行こうと外に出て徒歩通勤しはじめた瞬間…

御壕の氷結面積が今までで最大

寒気団のせいか、皇居の御壕の氷結している面積がここ3年で最も広い。 砕氷船のように氷を割って進んでゆく白鳥が居たりして面白いが、温暖化の影響で北極圏の気流に変動があったのだとしたら、今後の気候変動が心配である。

通勤ウォークの取材終了

朝、取材の人達が自宅前で待っていて、玄関で靴を履くところから、オフィスに入って仕事を始めるところまで、インタビュアとカメラマンが一緒に「通勤ウォーク」。 初めてだったのでちょっと緊張した。 ワールドビジネスサテライトの1月7日23時からの特集番…

徒歩通勤の件で取材の依頼

もしかしたら、通勤のウォーキングの件でテレビの取材を受けることになるかも知れない。 関心空間には以前から「徒歩通勤」というKWを作っておいたのだが、はてなダイアリーで目に留まるとは面白い。 どちらかと言えば「ネット墓守」の方で取材して貰いたい…

お壕だけでなく、和田倉門の噴水の水面も氷結

先週からお壕に薄く氷が張っていたが、今日は和田倉門の噴水の表面にも薄氷が張っている。 勿論、昼間は融けるだろうが、ここ3年で初めて見た状況だ。皇居のお壕水面も相当広範囲に凍っていて、今日は氷の上に水鳥が立って歩いているのも見かけた。 それ相…

相変わらず歩く

体調や天候の関係で、ここ暫くは朝の自宅〜平塚駅を家内に車で送って貰っていたのだが、今日はちゃんと20分かけて歩く。 冷えた体が温まって血液が体内を巡り始めるのを感じる。 東京駅から竹橋の歩きも、涼しくなって最後の数百メートルまでは汗が出てこな…

6月にしては記録的な暑さ

朝から相当暑くて、自宅から平塚駅まで歩いただけで、背中がびしょ濡れ。 東京駅から竹橋まで歩いた時点でズボンが腿に張り付いてしまう程の発汗量だった。下着を全部替えても、Yシャツの背中部分が濡れていて気持ち悪い。 しかし、流石にYシャツまでは持っ…

東海道線、再び遅れる

帰りに10分あったのでオアゾの中の丸善に寄ってDr.コトー診療所」を買った。 家内が読んでみたい、と珍しく口にした医学系人気漫画である。 全部で16巻もあるので、試しに4巻まで買ってみた。 1730の湘南ライナーに乗って即座に読み始めたが、非常に面白い。…

東海道線、朝の遅れ

朝、いつも通り6時41分の湘南ライナーに乗って、耳栓をして、ウィンドブレーカー、膝掛けをして、座席をリクライニングさせて睡眠体制に入った時、突然、車両が止まった。 どやどやとJR社員が走り回り、アナウンスがあって、ドア故障が起きたと。 まあ、動き…

竹橋駅〜東京駅間の近道

15時40分にオフィスを出て、急ぎ足で東京駅に向う。 竹橋駅から東西線で大手町、そこから延々無機質な廊下を歩いて、といういつものコースを行く前に、ふと気がついたのだが、新規開店したOazoとか言うビルの地下街への出入り口が東西線のプラットフォーム中…

久々の出勤なのに、朝から冷たい雨。

出張に持っていった機材やら、資料やら、オフィスに戻さないといけない物が沢山あって、手提げ袋もあるので、家内に駅まで車で送って貰った。 やはりこういう時は自動車は楽である。久々の湘南ライナー、久々の東西線。 大袈裟だが、三週間オフィスを離れて…

台風16号の影響を眺めながら出社

昨晩から引き続き台風16号による強風。 時折雨がぱらつくので、家内に頼んで車で平塚駅まで送って貰った。 案の定、東海道線も10分程度は遅れている。 昨夜、強い風と雨の音で余り良く眠れなかったので、湘南ライナーの中で早速眠ろうとしたが、高い湿度を除…

湘南ライナーでマナーの悪い乗客を退治する法

湘南ライナーで東京から乗ると、二人座れる席の通路側に座って窓側の席に他人を座らせないようにしている者が結構居る。 で、昔からそういう不心得者を罰する意味も含めて、(勿論、本音は自分が窓側の席に座りたいから)そういう座り方をしている人を狙い撃…

曇っているが、歩いていると汗ばむ

自宅から平塚駅までも、東京駅から竹橋までも、曇天であまり暑くはないのだが、やはり重い荷物を背に背負って早足で歩いて行く為、結構汗ばむ。 それでも今日は持参した着替えの下着には着替えずに済んだ。

湘南ライナーに乗る前の電話の哀しみ

いつも19時30分の湘南ライナーに乗る前に、家に電話して家内に「今からライナーで帰るけど、何か買って帰る物、無いかな?」と聞くのが習慣になっているのだが、これが実は彼女には迷惑らしい。 この時間帯は、夕食の準備、長女を風呂に入れる、長女と夕食を…

晴れて、澄んだ空から激しい陽射し

空が非常に綺麗に澄み渡り、陽射しが朝から強い。 皇居のお濠では亀が泳ぎ回り、白鳥が餌を食べる風景をデジカメに収めた。今まで観たことのなかったお堀の手前側の部分に、白鳥等の水鳥に与える餌箱があることに、今朝気付いた。 白鳥も懸命に餌を食べよう…

もう一つの忘れ物

昨日の晩、湘南ライナーの中に愛用のブレザーを忘れてきてしまっている。 今朝、着替えようとしていつもブレザーを掛けているハンガーが空っぽなのに気が付いた。 普段からブレザーは自宅と会社に一着ずつ置いてあって、滅多に通勤時に着ないのに、昨日は長…

東京駅で降りた時に背中が軽いことに気付く

東京駅で湘南新宿ライナーを降りようとして、余りに背中のデイパックが軽いことにやっと気付いた。 しまった、ノートPCを又自宅のパソコンデスクの上に置き忘れてきてしまった。 以前、自分のパソコンデスクが確保出来て居なかった時には、朝のメールチェッ…

梅雨時ながら好天の一日

朝、家を出る時から、からりと晴れ上がった空に良い気分を保障されたような一日だった。 駅まで歩いても、あまり汗ばまない程度の爽やかな朝。 土日に比較的多めに睡眠を取ったせいか、湘南ライナーの中でも余り眠くならなかった。東京駅から竹橋までの徒歩…

初亀?

多分、今年初めて、皇居のお濠で亀を見た。 勿論、もう5月なんだから、冬眠からは覚めていただろうが、暖かくなると、亀も活発に泳ぎ始め、鯉に混じって甲羅が水面を動いて行く様子を見るのも楽しい。 冬は冬眠するからか、全然見なくなっていたが、再会出…

車両故障で通勤列車が停まり、帰宅して、Work from homeする

朝、テレビで東海道線のダイヤが乱れているという字幕が出た。 嫌な予感がしたが、一応駅まで歩いてみた。 予想通り、列車は動いておらず、上りホームには人が溢れている。 急いで家内に電話して、もうすぐ東海道線で登校する予定の長女を今日は車で送り届け…

柳が芽吹いた

お濠端の柳が、先週はまだ固い蕾に見えたのに、鮮やかに芽吹き、春の雰囲気が濃くなった。

お濠端の柳が芽吹いている

朝、自宅から平塚駅まで歩く時にはまだ結構寒いけれど、東京駅から竹橋まで歩くお濠端では、柳の芽が目立つようになった。 本当に春の雰囲気が漂うようになって、心楽しい。白鳥の数が少し減ってきたように思える。 又、白鳥自身も、冬の最中と違って力強い…

朝のライナーに子供連れの一家が・・・

朝、いつもの6:41発の湘南ライナーの列に並んだ時、前の方であどけない男の子の声がした。 うわ、今日は子供連れが乗ってくるらしい。 当然、子供は喋る、周りの眠たい大人たちの思惑なんぞ配慮の外だ。 何とかして少しでも子供から離れた席に座らないと、昨…

定期券入れを分家してSuicaの認識率アップ

最近、JRの改札口でSuicaが一発認識されず、ストッパーに止められるというウンザリする場面が多くなり、段々改札口を通るのが憂鬱になってきていた。 なんだかSuicaの意味が半減どころか、本末転倒している感じがしてきた。原因は良く判らないのだが、要する…

暖かくなって皇居のお濠も水ぬるむ?

朝、東京駅から歩いてゆくと、皇居の水が静かに油を流したような水面を見せている。 別に触ったわけじゃないが、真冬の寒さの中と比べて暖かくなったように思える。 ここ数日、いやに暖かくなって、二月中なのに、もう春めいて来ている感じ。もう、ダウンの…

寒波で氷が張る

今朝は相当寒い。東京駅前の噴水の池が結氷している。 まだ薄い氷だが、池の表面全体が凍っている。 皇居のお濠沿いでは、部分的に薄い氷が水面に広がっている。 水鳥達も、比較的北風が当たらない石垣の陰の部分に集まっているように思える。今夜は泊まりで…

 千代田区の「路上喫煙防止条例」の実効を初目撃

朝、東京駅から歩いて2〜3分のところで、初めて、喫煙している人に誰かが注意して、注意されたサラリーマンが携帯灰皿に吸殻を入れたのを目撃した。 東京駅から皇居に向かう大通りで、今まで多数の恰幅の良い立派なビジネスマン(少なくともそう見える)が…